TGCは平成17年から年2回開催され、今回で10回目。テレビなどで活躍する人気女性タレントや女性誌で活躍する人気モデルが集結し、人気ブランドの春夏の新作を着用して次々と登場することで知られる。来場者がパソコンや携帯電話のインターネットで、ショーで披露された服をその直後から購入できることも特徴だ。
今回のショーの協賛社は過去最多の28社を記録するなど苦戦が続くファッション業界の中で高い集客力と影響力で注目されている。
この日のショーは午後3時過ぎ、司会を務める人気お笑いコンビ、はんにゃとタレントの関根麻里さんが登場し、華やかに開幕。ファッションショーで、若い女性に人気の「CECIL McBEE(セシルマクビー)」や、「JOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンダード)」のほか、英ロンドン発祥の「TOPSHOP(トップショップ)」など計17のブランドの春夏の新作が披露された。
梨花さんや佐々木希さん、藤井リナさんなど人気モデルがステージに現れるたびに、来場者から「かわいい」など歓声が上がった。さらに、タレントのベッキーさんやIMALUさん、女優の井上真央さんらも登場し、会場の熱気は最高潮に達した。
ショーではこのほか、歌手の倖田來未さんや加藤ミリヤさん、清水翔太さんがミニライブを開催。京都市と共同企画による着物のファッションショーが開かれるなど多彩なイベントが繰り広げられた。
【関連記事】
・ 日常着は世界に誇る文化 TGCチーフプロデューサー・永谷亜矢子
・ 着物を見直す兆し 平成の「リアルクローズ」に
・ 東コレピンチ 事業仕分けで予算激減
・ カワつく団、東京ガールズコレクション参上
・ 東京ガールズコレクション、女性来場者2万人超
・ 黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界
・ 児童虐待、家庭へ「強制立ち入り」可能に(読売新聞)
・ 党と内閣の在り方議論=鳩山首相、小沢氏と会談(時事通信)
・ 雑記帳 納豆の早食い世界大会…350gを30秒97で(毎日新聞)
・ 伊勢崎市で民家全焼4人死亡 2人に撃たれた跡(産経新聞)
・ ユーチューブにバイク暴走映像=知人投稿、運転の男を逮捕−和歌山県警(時事通信)